SSブログ

赤道と緯線 [古地図ヘルメット]

横方向の緯線を引いていきます。
基準となるのはやっぱり赤道です。まずはウイノーブラックで太めの線を引いて
DSC_1571.JPG
ゴールドを重ねたのち、細切れのマスキングテープをチマチマ貼ります。
DSC_1575.JPG
さらに焦げ茶を重ねて
DSC_1579.JPG
このとおりのチェッカー模様。

なかなか派手でいい感じです。
DSC_1581.JPG
(この後、インドは赤道のはるか北にあるということを知る)

その他の緯線もマスキングで引いていきます。
DSC_1582.JPG
地球儀っぽくなってきました。
DSC_1587.JPG

経線 [古地図ヘルメット]

南北方向の経線を引いていきます。
まずは北極点に画鋲を設置。
DSC_1558.JPG
ここから糸をまっすぐ下してガイドにするわけです。
DSC_1560.JPG
糸をガイドに地球を16等分してマスキング
DSC_1563.JPG
真っ黒は勇気が要ります。レッドブラウンを足した焦げ茶で塗装。
DSC_1565.JPG

剥がせばこの通り。
DSC_1566.JPG
うーん、ちょっと太いかな?
DSC_1567.JPG
標準子午線的なものはグリニッジではなくバチカンを通っています。大英帝国が覇権を握る前の時代という設定ですからね、一応!

大陸 その2 [古地図ヘルメット]

どんどん陸地を描いていきます。
アフリカ
DSC_1504.JPG
内陸部に侵食している色は山地を表そうとしたもの。結局気に入らずこの後塗りつぶしました。

南北アメリカ
DSC_1543.JPG

アジア
DSC_1509.JPG
ロシアが狭かったり、インドが広大過ぎたりとツッコミどころだらけですが…
DSC_1512.JPG
まぁそこは昔の地図ということで開き直ります。

地域の境界は色をぼかしています。
DSC_1513.JPG
あまりにも鮮やかな発色で今後が心配になってきたので、鈍い色を重ねて彩度を落とすことに。
使ったのはこの3色のブレンドです。
DSC_1545.JPG
安い木綿豆腐みたいな黄味がかった色を目指しました。
DSC_1549.JPG
少し落ち着いた。

大陸 その1 [古地図ヘルメット]

陸地を描いていきましょう。
とは言ってもラベルシートを切り抜いてマスキング。
DSC_1496.JPG
海を隠して陸を塗ります。

地域ごとに色を変えたいので、境界近くはテープを浮かせて
DSC_1498.JPG
ぼやけるようにします。
DSC_1499.JPG

ヨーロッパは緑色にしました。ロシアングリーンとオリーブドラブのブレンド。
DSC_1500.JPG
はがすとこのように。
DSC_1502.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。