SSブログ
震電 1/48 ブログトップ

コクピット塗装 [震電 1/48]

コクピットは部品数も少ないので簡単な塗り分けだけ。
DSC_7930.JPG
インストによると椅子と操縦桿は濃緑色の指定ですが、青竹色にしてみました。

計器盤はセミグロスブラックの上に油彩で手塗り。
DSC_7934.JPG

シートベルトを追加します。ファインモールド社のナノ・アビエーションシリーズ。
DSC_7926.JPG
ナノの名に恥じぬ超繊細なモールドです。
DSC_7927.JPG
キャンバスと皮革を塗り分け、レッドブラウンでスミ入れしました。
DSC_8799.JPG
なかなかの存在感です。

製作開始 [震電 1/48]

さて、新たなキットに手を付けております。
DSC_7909.JPG
ハセガワの1/48 震電です。いつ見ても不思議な形ですねぇ。
今回も塗装で遊ぶことにしました。

一緒にこちらもお買上げです。
DSC_7910.JPG
震電はパネルラインが凸モールドですので、全面的に彫り直すことにしました。ということでスジボリ堂の0.15mmタガネです。

初めての作業ですのでおっかなびっくり…
DSC_7913.JPG
直線が多くてやりやすそうな主翼下面から始めました。
ガイドにしたのは細切りにした0.5mm厚のプラ板。両面テープで部品に固定し、まずケガキ針で軽ーくケガいた後に新兵器のタガネで深く彫り込んでいきます。
DSC_7916.JPG
力加減が難しい。溝が浅いうちに強く力をかけると簡単に脱線してしまうので、初めは本当に軽く。工具の重さだけを利用して「撫でる」くらいの気持ちでやった方がいいかと思います。

表面処理や塗装の邪魔にならぬよう、ピトー管を切除。
DSC_7923.JPG
最後に忘れずに復旧せねば。
震電 1/48 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。